横浜で家を建てたい家族のための注文住宅ナビ「ハマっこだて」 » 横浜市で注文住宅が建てられる工務店・ハウスメーカー一覧 » デックス

デックス

デックスは横浜・川崎エリアを中心に、これまで5,000棟(※)以上もの住宅設計を手がける一級建築士事務所です。ここでは、デックスの注文住宅の特徴や口コミ評判、施工事例などをご紹介します。

目次

デックスが手掛ける注文住宅の特徴

デックス公式HPキャプチャ
画像引用元:デックス公式HP(https://deccs.co.jp/)

自分たちの理想に近づける
フルオーダーのプラン

デックスの「GRADIA」は、シンプルながらも洗練されたスタイリッシュなデザインが特徴の注文住宅。家族構成や生活スタイルに合わせて「完全自由設計」ができるため、自分たちにとって理想的な間取りやデザインを叶えることが可能です。

自由設計と謳っていても決まったパーツから好きなものを選ぶセミオーダーメイドの注文住宅もありますが、完全自由設計(フルオーダーメイド)であれば、部屋の数や間取りやキッチン、吹き抜け、照明などを一からこだわることができるのです。

さらに、デックスは専属の設計士がつき、こだわりや要望を丁寧にヒアリングします。一度すべての要望を聞いてから、予算に合わせて設計プランを提案。そのため、予算オーバーになることがなく、デザイン性を担保しながらコストパフォーマンスの高い住宅を建てることができるのです。

制振ダンパーMIRAIEを標準装備し
地震に強い
注文住宅を提案

GRADIAは、地震の揺れを最大95%吸収する(※)とされる制振ダンパーMIRAIEを標準搭載。第三者機関から耐震等級3の認定評価書を取得し、耐震等級3を満たした家だけを建てています。

さらに、点と面の両方で建物を支えるパワービルド工法により、建築基準法に対して1.5倍以上の耐震強度を保つよう設計。ビルやマンションを建てる際に使われる許容応力度計算や3次元の立体解析計算などをおこない、柱や梁の強度を1本1本丁寧にチェック。耐震性能は当たり前に、台風などのさまざまな力にも耐えられるかを確認しています。

第三者検査と最長60年保証で
快適な暮らしをサポート

施主としては、この会社に任せて問題ないか、施工中にミスがないかが気になるところ。そこで、デックスでは第三者検査をおこなっています。自社の検査と役所の検査の二重チェックに加えて、独立した第三者機関が施工途中の工程を細かくチェックし、品質を担保。施工途中に足を運べない方でもまるっと任せられますよね。

初期保証については20年となっていますが、20年目以降であっても有償メンテナンスをおこなえば最長で60年間の延長保証が可能。水回りの不具合や立てつけの不具合があっても長期間にわたってメンテナンスサポートを受けられます。設備機器・白蟻10年保証、地盤20年保証など保証制度も充実(※)しています。

※保証を受けるには条件が必要な場合がございます。詳しくは企業へ直接お問い合わせください。

横浜で注文住宅を建てるなら

トップページでは、耐震等級3の注文住宅が建てられる会社を紹介しています。

デザイン性・住宅性能・自然素材の3つのゆずれないポイントごとに、理想の家づくりをサポートする3社を選定。横浜エリアで長く暮らせる注文住宅を建てたい方は、ぜひチェックしてくださいね。

デックスの評判・口コミ

満足度の高いプランの提案が
決め手になりました

当初の考えていたプランから、間取りについての良いご提案をたくさん頂き、予算も含め最終的に非常に満足のいくプランをいただけました
もともとお世話になっていた工務店と迷っていましたがデックスさんに決めました。
リビングと玄関を広々とした場所にしたいと思い、提案頂いた末、吹き抜けとシューズインクローゼットを取り入れました。壁紙や床材なども全体的なカラーをグレーで統一したくて、設計士さんのご提案も取り入れつつ自分好みの家ができました。(後略)

デックスさんを信頼して進められ、
納得のいく家を
建てられました

(前略)これまで住んでいた建売の住宅では得られなかった”非日常感、特別感”と”使いやすさ”の両立を心がけました。外観もスッキリ、シンプルな印象と立地に合わせた、窓位置、サイズ等にこだわりました。(中略)Deccsさんではスピード感をもって納得のいく落とし所を見付けて下さることが多く、信頼して進めていけた事が、とても良かったです。

デックスの施工事例

モノトーンカラーでお洒落にまとめた
デザイン住宅

立体感のある凹凸の外観デザインが特徴的な住宅。シンプルなモノトーンカラーでまとめられており高級感のある印象を与えます。内装も同じようにモノトーンなデザインで統一。ホテルのような非日常感を味わえる雰囲気が魅力です。

デックス事例イメージ画像1
画像引用元:デックス公式HP(https://deccs.co.jp/works/designhouse/p6395)

木と陽だまりのあたたかさを感じる
カジュアルな住まい

縦一列に四角い立方体の建物を重ねたキューブ型のお洒落な住まい。勾配天井を活かしたリビングは、大きな窓からたっぷり日差しが入り込む開放的な空間に。床や天井にバランス良く木材を配し、カジュアルな雰囲気を演出しています。

デックス事例イメージ画像2
画像引用元:デックス公式HP(https://deccs.co.jp/works/designhouse/p6442)

デックスの企業情報

会社名 デックス株式会社
所在地 神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎南2-23-14
モデルハウスの所在地 港北ニュータウンモデルハウス:神奈川県横浜市都筑区早渕2
横濱小机Nordモデルハウス:神奈川県横浜市港北区小机町1102
生田モデルハウス:公式HPに住所の記載がありませんでした。
電話番号(お問い合わせ先) 0120-422-844
公式URL https://deccs.co.jp/

横浜エリアに対応しているハウスメーカー・工務店・建築士事務所は他にもたくさんあります。各社の特徴を知り、家族構成や生活スタイルに合った会社選びのために、他の会社の情報もぜひチェックしてください。

THREE SELECTIONS

ゆずれない条件から選ぶ!
横浜で地震に強い注文住宅
を建てられる会社3選
好みにデザインした家
暮らしたいなら
デックス
デックスのイメージ画像

画像引用元:デックス公式HP(https://deccs.co.jp/)

おすすめの理由
  • 一級建築士事務所なので設計の自由度が高い。専属の設計がつくため、相談しながらデザインや間取りにこだわった家を建てられる。
  • フルオーダーだからこそ狭小地・傾斜地など横浜エリアに多い立地にも対応でき、コストも抑えられる。
性能に優れた快適な家
暮らしたいなら
一条工務店
一条工務店のイメージ画像

画像引用元:一条工務店公式HP(https://www.ichijo.co.jp/)

おすすめの理由
  • ZEHビルダーとして6つ星の評価を取得しており、断熱性・気密性・耐震性・耐久性を重視したハイスペックな家が建てられる
  • 床暖房や換気システムが標準装備されたグレードの高い家で1年通して快適に過ごせる
人やペットに優しい家
暮らしたいなら
小林住宅工業
小林住宅工業のイメージ画像

画像引用元:小林住宅工業公式HP(https://kobajyu.co.jp/)

おすすめの理由
  • 見えない部分まで化学建材不使用のため、有害な化学物質が発生しない快適な家を建てられる。
  • 厳選された紀州桧・紀州杉や、食用植物油だけで作られたワックスを使用しているので小さいお子様やペットに配慮できる。

※選定条件
※2023年10月19日時点、Googleで「横浜 注文住宅」と検索してヒットしたハウスメーカー・ハウスビルダー・工務店全67社を調査。67社の中で、住宅性能表示制度において地震への強さを示す等級が、最高レベルの【耐震等級3】で家を建てられると公式HPに明記されている企業は全28社でした。その28社の中から、デザイン・素材・性能のニーズに合う条件を設定し、該当する企業を選定しています。
※デックス株式会社(デザイン性)・・・28社のうち、唯一一級建築事務所かつフルオーダーでき、専属の設計士がつくことが公式HPに明記されている。
※一条工務店(住宅性能)・・・28社のうち、唯一ZEHビルダー評価において6つ星評価を取得している。
※小林住宅工業(自然素材)・・・28社のうち、唯一食用植物油だけで作られた自然素材のワックスなど化学建材を一切使用せずに家が建てられると公式HPに明記されている。

横浜で地震に強い注文住宅が
建てられる
おすすめの会社3選