横浜で家を建てたい家族のための注文住宅ナビ「ハマっこだて」 » 横浜市で注文住宅が建てられる工務店・ハウスメーカー一覧 » マークスホーム

マークスホーム

こちらの記事では、横浜市で家づくりを行うマークスホームを紹介しています。同社の特徴や施工事例などをまとめていますので、住まいづくりを検討している方はぜひ参考にしてみてください。

目次

マークスホームが手掛ける注文住宅の特徴

専属コーディネーターで理想の空間を実現

マークスホームでは、専属のインテリアコーディネーターが設計の段階から密に連携し、お客様の理想をしっかり反映した住まいを提供します。

お客様の生活スタイルや趣味、ライフスタイルの微妙なニュアンスを細かくキャッチし、全体のデザインに組み込むことで、完全オーダーメイドの空間を実現。

コーディネーターがアドバイスを行いながら設計を進めるため、家具の配置やインテリア小物なども含めて統一感を持たせやすく、長く愛せる住まいづくりが可能になります。

インテリアと建築の両方からのアプローチで、より快適で居心地の良い空間が完成します。

視覚で共有「ヴィジュアル・マーキング」

マークスホームは、独自の画像共有システム「ヴィジュアル・マーキング・コミュニケーション」を活用し、お客様と視覚的にイメージを共有しています。

このシステムにより、ピンタレストなどを利用して「好き」なスタイルやデザインを画像で見える化することで、理想の住まいの具体的なビジョンを明確にしていきます。

言葉だけでは伝わりにくい部分も、画像を通して一目で伝わるため、お客様と設計士の間でスムーズなコミュニケーションが可能です。

短時間で効率的にデザインの方向性を決められるため、打ち合わせの時間も軽減し、より充実した住まいづくりが期待できます。

高級ファブリックで統一感ある住まい

マークスホームでは、一流メーカーの高級ファブリックを取り入れ、家全体に統一感と高級感を演出しています。

例えば、カーテンメーカーと提携し、カーテンだけでなくソファーや椅子のカバーなども同じブランドで統一可能です。

これにより、リビングからベッドルームまで統一感のある洗練されたデザインが実現します。

上質なファブリックに囲まれることで、日常がより上品で豊かなものに。耐久性にも優れ、長く愛用できるファブリックが空間の一体感と居心地の良さを引き立てます。

横浜で注文住宅を建てるなら

トップページでは、耐震等級3の注文住宅が建てられる会社を紹介しています。

デザイン性・住宅性能・自然素材の3つのゆずれないポイントごとに、理想の家づくりをサポートする3社を選定。横浜エリアで長く暮らせる注文住宅を建てたい方は、ぜひチェックしてくださいね。

マークスホームの施工事例

サーフィンを楽しむ暮らしをデザインした家

 マークスホーム事例画像1
画像引用元: マークスホーム公式HP(https://www.marks-home.co.jp/featured_item/works06/)

この住宅は、サーフィンを愛するご家族のために設計されました。

広々としたガレージにはサーフボードやアウトドア用品を収納でき、リビングから続くウッドデッキは、家族や友人とリラックスできる空間を提供します。

また、海を感じさせるインテリアデザインが施され、日常生活の中でリゾート気分を味わえる住まいとなっています。

シンプルでモダンなモノトーンの住まい

 マークスホーム事例画像2
画像引用元: マークスホーム公式HP(https://www.marks-home.co.jp/featured_item/works05/)

この住宅は、内外装をモノトーンで統一し、シックで洗練されたデザインが特徴です。

リビングと庭を繋ぐ大きな窓は、内と外の境界を曖昧にし、開放感を演出します。

また、室内には間接照明を多用し、落ち着いた雰囲気を醸し出しています。

収納スペースも充実しており、機能性とデザイン性を兼ね備えた住まいです。

自然光が心地よい、こだわりのある家

 マークスホーム事例画像2
画像引用元: マークスホーム公式HP(https://www.marks-home.co.jp/featured_item/works03/)

この住宅は、お客様の細部へのこだわりを反映した設計が特徴です。

キッチンにはオーダーメイドの収納を設置し、使い勝手を追求。

リビングには大きな吹き抜けを設け、自然光が降り注ぐ明るい空間を実現しています。

また、各部屋にはテーマカラーを設定し、個性豊かなインテリアデザインが施されています。

マークスホームの企業情報

会社名 マークスホーム株式会社
所在地 〒221-0865 神奈川県横浜市神奈川区片倉2-69-17 新横第三ビル 102号
モデルハウスの所在地 公式サイト情報がありませんでした。
電話番号(お問い合わせ先) 045-577-0423
公式URL https://www.marks-home.co.jp/

横浜エリアに対応しているハウスメーカー・工務店・建築士事務所は他にもたくさんあります。各社の特徴を知り、家族構成や生活スタイルに合った会社選びのために、他の会社の情報もぜひチェックしてください。

THREE SELECTIONS

ゆずれない条件から選ぶ!
横浜で地震に強い注文住宅
を建てられる会社3選
好みにデザインした家
暮らしたいなら
デックス
デックスのイメージ画像

画像引用元:デックス公式HP(https://deccs.co.jp/)

おすすめの理由
  • 一級建築士事務所なので設計の自由度が高い。専属の設計がつくため、相談しながらデザインや間取りにこだわった家を建てられる。
  • フルオーダーだからこそ狭小地・傾斜地など横浜エリアに多い立地にも対応でき、コストも抑えられる。
性能に優れた快適な家
暮らしたいなら
一条工務店
一条工務店のイメージ画像

画像引用元:一条工務店公式HP(https://www.ichijo.co.jp/)

おすすめの理由
  • ZEHビルダーとして6つ星の評価を取得しており、断熱性・気密性・耐震性・耐久性を重視したハイスペックな家が建てられる
  • 床暖房や換気システムが標準装備されたグレードの高い家で1年通して快適に過ごせる
人やペットに優しい家
暮らしたいなら
小林住宅工業
小林住宅工業のイメージ画像

画像引用元:小林住宅工業公式HP(https://kobajyu.co.jp/)

おすすめの理由
  • 見えない部分まで化学建材不使用のため、有害な化学物質が発生しない快適な家を建てられる。
  • 厳選された紀州桧・紀州杉や、食用植物油だけで作られたワックスを使用しているので小さいお子様やペットに配慮できる。

※選定条件
※2023年10月19日時点、Googleで「横浜 注文住宅」と検索してヒットしたハウスメーカー・ハウスビルダー・工務店全67社を調査。67社の中で、住宅性能表示制度において地震への強さを示す等級が、最高レベルの【耐震等級3】で家を建てられると公式HPに明記されている企業は全28社でした。その28社の中から、デザイン・素材・性能のニーズに合う条件を設定し、該当する企業を選定しています。
※デックス株式会社(デザイン性)・・・28社のうち、唯一一級建築事務所かつフルオーダーでき、専属の設計士がつくことが公式HPに明記されている。
※一条工務店(住宅性能)・・・28社のうち、唯一ZEHビルダー評価において6つ星評価を取得している。
※小林住宅工業(自然素材)・・・28社のうち、唯一食用植物油だけで作られた自然素材のワックスなど化学建材を一切使用せずに家が建てられると公式HPに明記されている。

横浜で地震に強い注文住宅が
建てられる
おすすめの会社3選