横浜で家を建てたい家族のための注文住宅ナビ「ハマっこだて」 » 横浜市で注文住宅が建てられる工務店・ハウスメーカー一覧 » 小林住宅工業

小林住宅工業

徹底的に天然素材にこだわり、健康住宅を追求している小林住宅工業。ここではその注文住宅の特徴や評判・口コミ、施工事例などについてまとめました。これから家づくりを行う方はぜひ参考にしてください。

目次

小林住宅工業が手掛ける注文住宅の特徴

小林住宅工業公式HPキャプチャ
画像引用元:小林住宅工業公式HP(https://kobajyu.co.jp/)

見えない場所も自然素材の
「陽だまりの家」

小林住宅工業の代表的なプランは、壁紙など見えない場所にまで自然素材を使用しているのが特徴。紀州産無垢構造材や栃木産無垢床材など高品質な無垢材を使用し、構造からしっかりと丈夫な住まいを造り上げています。一方で費用面にも配慮しており、できる限り費用を抑えた住まいを提案しています。

材木店とも提携し、強く丈夫な構造を実現

林業から製材業まで一貫して行う「山長商店」と提携しているのも、小林住宅工業のポイント。強度や含水率に配慮した高品質な無垢材を調達できるため、断熱性や気密性が高く、地震にも強い高耐久の住まいに仕上がります。

セルロースファイバーを採用し、
暖かさを逃さない

小林住宅工業では、高い水準の自社施工にこだわり、職人の育成にも力を入れている「株式会社マツナガ」が自社で独自に開発したセルロースファイバーを採用。屋根・壁・床に100mm厚の断熱材を搭載することで、特に寒い時期には暖房が不要なほどの快適性を実現しています。経年による沈降の心配がないのも、この技術の魅力ポイントです。

トップページでは、耐震等級3の注文住宅が建てられる会社を紹介しています。

デザイン性・住宅性能・自然素材の3つのゆずれないポイントごとに、理想の家づくりをサポートする3社を選定。横浜エリアで長く暮らせる注文住宅を建てたい方は、ぜひチェックしてくださいね。

小林住宅工業の評判・口コミ

冬も暖かくて、暖房に頼らず済んでいます

冬、本当に暖かいです。以前暮らしていた家は、冬は寒くて仕方がなかった。家の中なのに厚着をしたりして・・・今は、冬でも子どもたちが裸足でかけまわっています。当初は吹き抜けがあるので、部屋が暖まりにくいかなという心配もありましたが、そんな事もなく、むしろ暖房に頼らなくても十分に暖かいですね。断熱って大事ですね。

防音性も高く、暮らすほどに良さが
わかる家です

(前略)防音性には驚きました。それまでは、音についてはそんなに気にしていなかったのですが、暮らしてみて、気づきましたね。あれ?静かだな。みたいな。(後略)

小林住宅工業の施工事例

趣味も楽しめる、快適動線の家

アートを趣味とするご夫婦に寄り添い、リビング横にアトリエを設けたこちらの事例。動線にもこだわられており、造作洗面、洗濯機、ウオークインクローゼットが直線で繋がっているため、家事や片付けもしやすい間取りです。

小林住宅工業施工事例キャプチャ1
画像引用元:小林住宅工業公式HP(https://kobajyu.co.jp/works/post-1324/)

三角形の土地と高低差を活かして
開放感のある空間に

高低差がある三角形の土地を活かし、リビングの形を工夫することでゆったりとくつろげる空間を実現。ロフトと勾配天井が採用されているので、実際よりも開放的な印象のある住まいとなっています。

小林住宅工業施工事例キャプチャ2
画像引用元:小林住宅工業公式HP(https://kobajyu.co.jp/works/post-1206/)

会社の企業情報

会社名 株式会社小林住宅工業
所在地 神奈川県横浜市瀬谷区南瀬谷2-2-20
モデルハウスの所在地 神奈川県横浜市瀬谷区南瀬谷付近
電話番号(お問い合わせ先) 045-303-1230
公式URL https://kobajyu.co.jp/

横浜エリアに対応しているハウスメーカー・工務店・建築士事務所は他にもたくさんあります。各社の特徴を知り、家族構成や生活スタイルに合った会社選びのために、他の会社の情報もぜひチェックしてください。

THREE SELECTIONS

ゆずれない条件から選ぶ!
横浜で地震に強い注文住宅
を建てられる会社3選
好みにデザインした家
暮らしたいなら
デックス
デックスのイメージ画像

画像引用元:デックス公式HP(https://deccs.co.jp/)

おすすめの理由
  • 一級建築士事務所なので設計の自由度が高い。専属の設計がつくため、相談しながらデザインや間取りにこだわった家を建てられる。
  • フルオーダーだからこそ狭小地・傾斜地など横浜エリアに多い立地にも対応でき、コストも抑えられる。
性能に優れた快適な家
暮らしたいなら
一条工務店
一条工務店のイメージ画像

画像引用元:一条工務店公式HP(https://www.ichijo.co.jp/)

おすすめの理由
  • ZEHビルダーとして6つ星の評価を取得しており、断熱性・気密性・耐震性・耐久性を重視したハイスペックな家が建てられる
  • 床暖房や換気システムが標準装備されたグレードの高い家で1年通して快適に過ごせる
人やペットに優しい家
暮らしたいなら
小林住宅工業
小林住宅工業のイメージ画像

画像引用元:小林住宅工業公式HP(https://kobajyu.co.jp/)

おすすめの理由
  • 見えない部分まで化学建材不使用のため、有害な化学物質が発生しない快適な家を建てられる。
  • 厳選された紀州桧・紀州杉や、食用植物油だけで作られたワックスを使用しているので小さいお子様やペットに配慮できる。

※選定条件
※2023年10月19日時点、Googleで「横浜 注文住宅」と検索してヒットしたハウスメーカー・ハウスビルダー・工務店全67社を調査。67社の中で、住宅性能表示制度において地震への強さを示す等級が、最高レベルの【耐震等級3】で家を建てられると公式HPに明記されている企業は全28社でした。その28社の中から、デザイン・素材・性能のニーズに合う条件を設定し、該当する企業を選定しています。
※デックス株式会社(デザイン性)・・・28社のうち、唯一一級建築事務所かつフルオーダーでき、専属の設計士がつくことが公式HPに明記されている。
※一条工務店(住宅性能)・・・28社のうち、唯一ZEHビルダー評価において6つ星評価を取得している。
※小林住宅工業(自然素材)・・・28社のうち、唯一食用植物油だけで作られた自然素材のワックスなど化学建材を一切使用せずに家が建てられると公式HPに明記されている。

横浜で地震に強い注文住宅が
建てられる
おすすめの会社3選