横浜で家を建てたい家族のための注文住宅ナビ「ハマっこだて」 » 注文住宅の失敗例から学ぶ後悔しない家づくり » 注文住宅の間取りに関する失敗例から学ぶ

注文住宅の間取りに関する失敗例から学ぶ

注文住宅においても間取りに関する失敗例は多くあります。注文住宅を建てた先輩たちがどのような点で後悔しているのかを知って、暮らしやすい間取りにする参考にしましょう。

部屋のレイアウトに関する失敗例

玄関を開けると家の中が丸見え

玄関付近にリビングや洗面所、トイレなどが配置されていると、間取りによっては訪問客に生活が丸見えになってしまうことも。視線を遮る工夫をするなど、プライバシーにも配慮して間取りを考えることが大切です。

寝室の隣を風呂場・脱衣所にしたら
うるさい

寝室の隣が風呂場・脱衣所になっていると、入浴中の音が寝室に響くケースがあります。特に夜遅くに入浴する家族がいると、音が気になって眠れないこともあるでしょう。寝室と水回り設備を離したり、防音材を使ったりといった工夫が必要です。

寝室が狭い

「寝るだけだから寝室は狭くてもいい」とスペースを小さくしまうと、ベッドを大きいサイズに変えられなかったり、収納棚を増やせなかったりといった失敗につながります。後々のことも考えて、少し余裕のあるスペースを確保しておきましょう。

ほとんど使わない部屋がある

用途を決めずに和室や客間などを作っても、ほとんど使わずに物置状態と化してしまう失敗例も良くあることです。部屋の間取りを決める際は、用途を明確にしておくことはもちろん、後から用途変更しやすいようなレイアウトにしておくと後悔がなくなりますよ。

ベランダが使いにくい

ベランダに家族分の洗濯物や布団が干すことができずに、使いづらさを感じている先輩たちも少なくないようです。ベランダを設置する際は、用途に合わせた広さを確保できるように、横幅だけでなく奥行きも考慮しておくと良いでしょう。

窓が少ない・窓が大きすぎる
(小さすぎる)

窓が少ない又は小さいと風通しが悪くなり、湿気がたまる原因にも繋がります。そのため、1つの部屋に2つ以上の窓を設置するのが望ましいでしょう。大きすぎる窓も、日差しによって家具が焼けるということがあるため、サイズや設置する位置に工夫が必要です。

リビングに関する失敗例

リビング階段は我が家の暮らし方に
合わなかった

今流行のリビング階段ですが、憧れから設置して後悔するケースも。例えば、「来客時に2階への行き来に気を遣う」「リビングのニオイが2階に伝わる」など導線を考えておかないと快適な暮らしの妨げになることがあります。リビング入り口に階段を配置したり、換気扇を設置したり、事前に対策を講じておきましょう。

吹き抜けで音や熱が2階に伝わってしまう

冷暖房が利きにくくなったり、1階の音が2階に響いたりすることも、吹き抜けを設置した注文住宅でよくあるお悩み。冷暖房に関しては、シーリングファンの設置で解消できることがあるので、設計士に相談してみると良いでしょう。

LDKが広すぎて寒々しく落ち着かない

広々としたLDKは開放感があって憧れますが、一方で冷暖房効率が悪くなるという一面もあります。あらかじめ簡易的に仕切れるようにしておくと、温度調整がしやすくなるだけでなく、仕事や勉強用にスペースを有効活用することも可能です。

水回りに関する失敗例

脱衣所と洗面所を分ければよかった

洗面所が脱衣所に併設されていると、他の家族が入浴中の際に入りづらくて困ることがあります。脱衣所と洗面所を分けたり、間に仕切りを作ったりすると、家族同士のプライバシーにも配慮できますよ。

浴室を2階にしたら廊下が汚れる

家事や生活のしやすさから、浴室を2階にするご家庭も少なくありません。しかし、お子様がいるご家庭だと、外での汚れをつけたまま浴室のある2階へ向かうため、廊下や階段が汚れて掃除が大変というお悩みもあるようです。

トイレがリビングの近くにあるため
使いにくい

リビングの近くにトイレがあると一見便利そうに感じますが、来客の際などは音やニオイが気になってしまい、かえって使いづらいということも。間取りを考える際はトイレの位置も慎重に考えた方が良いでしょう。

間取りで失敗しないためのコツ

家族の生活スタイルに合わせる

新居に住み始めてから不便な思いをしないためにも、今の自分たちの暮らしに合わせて間取りを考えることが重要です。例えば、間取りを考える前に、「家事がしづらい」「収納が足りない」など、現在暮らしている家で不便に感じている点を家族にヒアリングしてまとめておくのが良いでしょう。

まとめた内容に優先順位をつけながら間取りを1つずつ検討していけば、今の自分たちの暮らしによりフィットした住まいに近づけることができます。

土地の個性に合わせる

土地の個性とは、隣家との位置関係や道路の位置、周辺の景色などその土地の周辺環境のことを指します。周辺環境によって日当たりや風通しも変わるため、間取りも土地の個性に合わせて検討しなくてはいけません。隣家や道路の位置関係によっては、プライバシーに配慮した間取りも必要となってくるでしょう。

土地探しからハウスメーカーに依頼できることも多いので、間取りも含めて相談してみてはいかがでしょうか。

編集チームまとめ

暮らしの重要な部分を占める「部屋のレイアウト」「リビング」「水回り」の失敗例について、詳しく解説しました。注文住宅で失敗しないためにも、家族の生活スタイルと土地の個性に合わせて、設計士の方と相談をしながら慎重に間取りを検討するのがおすすめです。

トップページでは、間取りはもちろん、デザインや住宅性能、自然素材にこだわれる工務店・ハウスメーカーを3社ピックアップしています。横浜エリアで注文住宅を建てたいと考えている方はぜひチェックしてください。

注文住宅を建てた後に「イメージと違う」「思ったより使い勝手が悪い」など、ガッカリしたくないですよね。家づくりで後悔したくないあなたに向けて失敗例をまとめました。反面教師にして、横浜に自分の理想通りの注文住宅を建てましょう!

THREE SELECTIONS

ゆずれない条件から選ぶ!
横浜で地震に強い注文住宅
を建てられる会社3選
好みにデザインした家
暮らしたいなら
デックス
デックスのイメージ画像

画像引用元:デックス公式HP(https://deccs.co.jp/)

おすすめの理由
  • 一級建築士事務所なので設計の自由度が高い。専属の設計がつくため、相談しながらデザインや間取りにこだわった家を建てられる。
  • フルオーダーだからこそ狭小地・傾斜地など横浜エリアに多い立地にも対応でき、コストも抑えられる。
性能に優れた快適な家
暮らしたいなら
一条工務店
一条工務店のイメージ画像

画像引用元:一条工務店公式HP(https://www.ichijo.co.jp/)

おすすめの理由
  • ZEHビルダーとして6つ星の評価を取得しており、断熱性・気密性・耐震性・耐久性を重視したハイスペックな家が建てられる
  • 床暖房や換気システムが標準装備されたグレードの高い家で1年通して快適に過ごせる
人やペットに優しい家
暮らしたいなら
小林住宅工業
小林住宅工業のイメージ画像

画像引用元:小林住宅工業公式HP(https://kobajyu.co.jp/)

おすすめの理由
  • 見えない部分まで化学建材不使用のため、有害な化学物質が発生しない快適な家を建てられる。
  • 厳選された紀州桧・紀州杉や、食用植物油だけで作られたワックスを使用しているので小さいお子様やペットに配慮できる。

※選定条件
※2023年10月19日時点、Googleで「横浜 注文住宅」と検索してヒットしたハウスメーカー・ハウスビルダー・工務店全67社を調査。67社の中で、住宅性能表示制度において地震への強さを示す等級が、最高レベルの【耐震等級3】で家を建てられると公式HPに明記されている企業は全28社でした。その28社の中から、デザイン・素材・性能のニーズに合う条件を設定し、該当する企業を選定しています。
※デックス株式会社(デザイン性)・・・28社のうち、唯一一級建築事務所かつフルオーダーでき、専属の設計士がつくことが公式HPに明記されている。
※一条工務店(住宅性能)・・・28社のうち、唯一ZEHビルダー評価において6つ星評価を取得している。
※小林住宅工業(自然素材)・・・28社のうち、唯一食用植物油だけで作られた自然素材のワックスなど化学建材を一切使用せずに家が建てられると公式HPに明記されている。